top of page
jspsec

第1回学術総会  2023年1月15日(日)慶應義塾大学 三田キャンパス 南校舎ホールにて ※終了しました※

更新日:2024年3月12日



日本老視学会は第1回学術総会を2023年1月15日(日)に開催いたします。

当日は現地にてお申込みいたします。

皆様のご参加をお待ちしております。


開催概要

日本老視学会 第1回学術総会

The 1st Annual Meeting of Japan Presbyopia Society


テーマ

ここから始まる老視医療

日程

2023年1月15日(日)12:30~16:45

会場 

ハイブリッド開催(現地およびWebライブ配信)となりました。

慶應義塾大学 三田キャンパス 南校舎ホール

〒108-0073 東京都港区三田2丁目15

※会場では十分なコロナ感染予防対策を実施します。ご理解とご協力をお願いします。

単位

<日本眼科学会専門医単位>新専門医制度に基づき単位が取得できます

・眼科領域講習 基調講演 0.5 単位

      シンポジウム 0.5 単位

※ Web ライブ配信を視聴した方には、各プログラムを視聴されたことをログにて確認後、単位が付与されます(取得単位:Webライブ配信0.5単位)。

※Web 視聴につきましては2022 年10 月1 日~ 2023 年3 月31 日までの上限10 単位の対象となります。また、同じプログラムを違う方法で視聴されても、重複して単位の取得はできません。


会長

根岸 一乃 慶應義塾大学眼科教授


<プログラム>:

12:30

開会の辞 根岸 一乃(慶応大)


12:35~13:35

基調講演

1「老視基礎研究の過去・現在・未来」

不二門 尚(大阪大)

2「老視診療の過去・現在・未来」

根岸 一乃(慶應大)


13:40~13:50

総会

根岸 一乃(慶応大)


14:00~15:00

アフタヌーンセミナー


15:10~16:40

シンポジウム「老視治療の現状と問題点」

眼鏡

川守田 拓志(北里大・医療衛生)

コンタクトレンズ

平岡 孝浩(筑波大)

薬物治療

中澤 洋介(慶應大・薬学部)

外科的治療(眼内レンズ以外)

荒井 宏幸(みなとみらいアイクリニック)

眼内レンズ

佐々木 洋(金沢医大)


総合討論


16:40~16:45

閉会の辞


事務局

日本老視学会事務局

〒109-0075 東京都新宿区高田馬場2-4-7 スタッフルームタケムラ(有)内


参加登録は締め切りました。現地にて参加登録ができます。

事前登録 締切:2022年12月20日(火)

当日登録 2022年12月21日(水)より2023年1月10日(火)まで

閲覧数:4,384回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page